人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年末

おっと、ナンジャコラ!すっかりご無沙汰してたらブログの仕様が変わってしまってアセるセーサク者です。
(ブラウザがボロいのか、まともに表示されなくなってはサブミットもままなりません!妙なスキームがコロコロ変わるかも知れませんが、どうにも純正テンプレがしっくりこなくてスミマセン)

いやー、クリスマス前後の三連休を風邪&親知らず&足痛でぶっ倒れてたらもう今年も終了です。
例年なら仕事仕事私事でテンテコマイな時期なんですが、今シーズンは地震のお陰か功罪か?わりとマシだったりで、風邪ひいて仕事したり鶏肉焼いたりケーキ作ったりと、ノンビリさせてもらってます。

それにしても今シーズンは色々ありましたなあ‥正確な数は把握できませんが、大小合わせて200躰以上は手掛けましたかね?ここ十年でもシャレにならない当たり年でした。
そして最終組み立て作業も多かったですね。塗りあがったパーツをホイホイくっつけるだけなんで創造性は皆無のストレスフリーなラクチン作業ですが、色々とツールが必要なので必然的に雑然としてましたっけ、ちょうど地震で作業場が倒壊したタイミングを外れてて見事に納まりました。ホント良かった良かった。
まあ、理不尽大王は依然無茶ばっか言ってますけどね。文革でもしたいんでしょうか?
なんて、珍しく本職の方も総括してみました。ホント、イヴェント多過ぎでした。

といったカンジで、夏以降のモデリング計画が全てリセットされてしまい、ド素人の飛行機模型セーサクが始まるワケですが、トーネードもジャギュアもフルクラムもサフることもままならず来る年を迎えそうです。
ついでに英国駆逐戦車や歩兵戦車、巡航戦車もお手付き中だったりしますが、スカウトカーやらクルーまで中途半端に初めてたりで‥ウーン、現状で来年度の完成ノルマのアイテム数は10を超えてしまってます。
あまり皮算用するとファンド戦車のようになんとなく停滞しそうですので、出来そうなものからコツコツと‥という自分自身に激甘スタンスで臨みたいと存じます。

んで‥
2016年末_a0160573_01024776.jpg
またまたまた作り散らかし始めましたヨ。古き良きモーターヘッド、FSS 1/100ジュノーン後期のプラモデル!

やー、個人的完成しない度120%っぽいノリですいません、昔から店頭で中古物件を見付ける度に買う辞め音頭を唱えたものですが‥最近はわりとレアアイテムかつ格安品でも、作る労力と自身のスキル、そのアイテムに対する情熱を鑑みて購入するようにしてます。そのキットをもっと上手く作る人はゴマンといらっしゃいますので、作れる方に購入してもらうとか、死蔵される方もキャッチ&リリースでまた市場に出回ったりしますから、とくに後悔はありませんねえ。
とかなんとか、まあ人間いつ最期を迎えるか解らないですし、適価で購入できたので元気なうちに作ってみようかな?と、パチ組み始めてしまいました。

言わずと知れた高荷先生の箱絵が眩しい、ウェーブのFSS1/100シリーズ三部作の第三弾ですね。
90年代中後期頃の発売かと思われ、ポリキャップを用いたフル可動を謳い、ほぼインジェクションプラパーツながら部分的にソフビやメタルなどハイブリッドな構成という、なかなか豪快なキットです。
とくに原型のサフ荒れまでモールドしたパーツ表面は後年他社のIMSでも見受けられる所見ですが、裏面を縦横無尽に走るリューター痕は時代を感じさせます。

当然、近代ガンプラのノリでパーツを切り出し、何も考えずそのまま貼り合わせたら接着面に盛大な隙間は必至というシロモノなんですが、マスターモデリングは大御所佐藤直樹氏!
なので、各パーツのディティール、そして面構成をつぶさに眺めてみると‥ん、コレ、なかなかイケてます。
という事で、前に作った素百式で痛感した、動かすと可動軸が移動してバランスが狂ってしまうダボ式ポリキャップの使用とフル可動(どーせ動かさないので)を諦め、関節位置を微調整しながらアルミ線接続で様子を見始めてしまいました。
あとは無い関節部分を作る元気があるかどうかですが‥それが重要なポイントだったりしますねー。

まあそんなところで、皆様良いお年を~


# by sei-saku | 2016-12-26 02:01 | 日記雑記

2016晩秋-初冬

こんにちは、突然ですが世の中ブラックですねえ!
スパゲティやカレー、ラーメンはもちろん、悟空もブラックですし、豆助までブラック!ついつい理不尽大王の暴政にフテて腐れる日々が続いてるセーサク者です。
べビメタ落選DEATHか、忙しいので当然でしょうね。
まあ、それはそれで‥
2016晩秋-初冬_a0160573_10030621.jpg
画像もブラックですいません、セーサク中の西欧1/48攻撃機シリーズですね。
前回記事からあんまし変わってませんが、パーツのフィッティッング、筋彫り直しや細部工作に移行しつつあります。

個人的には凹モールドキットでさえあれば全然オーケーなミーハーモデリディスタなのですが、資料があればあるで‥
2016晩秋-初冬_a0160573_10031200.jpg

ちょっと悪あがき。んまー雰囲気モデリングですな!ノズル周りはもう少し弄りますかねえ~
そういえば、前回のハセガワ1/72ジャギュアをパチ組んだ時に思ったのですが、航空機模型というのはF1模型にフィーリングが近いというか、
機首から胴体~主翼とパチピタと組んでいく一連の流れは大昔作ったハセガワ1/24ローラT90を彷彿とさせるもので、長じて分割が多かったり成型に難のある海外キットでも案外何とかなるかな?といったノリで作ってますね。

なので、安心して何とかなるかな?シリーズとして‥
2016晩秋-初冬_a0160573_10031879.jpg
やらかしちゃってます!
こちらは秀作?アカデミー1/48複座フルクラム。結構前から在庫してましたが、シャープなモールドに良好なプロポーション、オマケに低価格!という対箱コスパに優れた内容のわりに現実世界では完成品って案外見ないなーと、思ったら機首と機体周辺の合わせが結構キツイです。
まあ、接着接点がイモ付けかつ狭小なイタレリキットや接着面自体に隙間の生じるエアフィックス/レベルキット、更にはパーティング付近のモールドは掘起し前提、部品自体合わせる気がさらさらない設計の東欧キットといった形にするだけでイキナリ改造工作級のスキルを要求するキットにくらべればマシなんじゃない?と、久々のパテ盛夫。
個人的には特徴的な上方ルーバーを廃し、各部をブラッシュアップしたMig-35がカッコいいんですが、工作箇所は膨大になるのでヴィヴィットなカラースキームの海軍型を第一希望にとも思いましたが、こちらも艦載機への変更が前提という事で断念。
よって複座のSMT、UBTにしてみようかなと、画策しております。

それにしてもこのコンテンツ、吊り下げ兵装の問題が付きまといますね。トーネードは抑えとしてハセガワのぺイヴウェイを用意しましたが、数日後タウラスが入手できたので一安心。これでトーネードの心配事は解決しましたが、初心者なので兵装事情に乏しい事もあるんですが東側はキビしいですねー(1/72はわりとあるんですけど)。

といった調子でにわかミーハーモデリスタ全開ですが、裏ではこういったものも‥
2016晩秋-初冬_a0160573_10032546.jpg



いやー物資が充実してきました!特に英軍はストレージ用のアーモボックスが必須なので。
ではー



# by sei-saku | 2016-11-27 11:24 | 日記雑記

2016秋?

突然ですが、お久ぶりぶりブリットポップ!
いやー、いい年してプライベート以外でも徹夜しそうになりましたが、労働の秋も今度こそひと段落?っぽくなりました。
今後も何が起こるかわかりません、作れるうちに作ろうかと思います。
2016秋?_a0160573_15350201.jpg
改めましてどうも、飛行機モデラーのセーサク者です。今回は1/48イタレリ製パナヴィア トーネードIDS 分割の多いキットですが、ようやくカタチになってきましたかね‥

って、スイマセン!当方は今までジェット機プラモをまともに作った事のないズブのド素人なので、作り方がイマイチよく分からなかったりします。
なので、このようにバラバラに‥
2016秋?_a0160573_15353111.jpg
それにしても、飛行機模型ってデカイですね!このトーネードも箱が小さく安かったので安易にホイホイ作り始めましたが、士の字になるころにはデカ過ぎて屋内(とくに作業スペース)での撮影は困難になりベランダで撮影しましたが、対ボックスサイズのコスパが非常に高いコンテンツではありますね!

ついでにこんなのも‥
2016秋?_a0160573_15355053.jpg
こちらはジャガー?ジャギュア?ジャグワァー?の1/72と1/48ですね。
1/48は角ランナーとライトブルーの成型色が眩しいエアフィックス(独レベル版)ですが、考証用にハセガワの1/72と同時進行しております。
非常に精密なハセガワキットなのですが、分割線含め実機では開閉できるパネルラインとシーリングされた繋ぎ目の違いがありますから実機資料を鑑みながら進めたいと思います。

いやー、1/48スケールってデカいデカいといいつつも‥
2016秋?_a0160573_15360550.jpg
10年前くらいから作りかけてた名キット?イタレリ/タミヤの1/72フルバック(安い!)と比べるとそーでもないという!
まあ、どちらにせよ西側にしても東側にしても吊り物武装の組み合わせは頭と財布を悩ませますね。

といったカンジで、バカ日誌は続くのでございました。では~


# by sei-saku | 2016-11-12 16:39 | 日記雑記

2016秋

2016秋_a0160573_01141307.jpg
どうも、震源地からこんばんはセーサク者です。
いやー、人間生きてりゃ案外被災するもんですね。
まあ鳥取県中部地方は田舎(倒壊や火災被害の発生率が段違い)なので甚大な被害は今のところ無さげですが、職場はササラモサラ状態でフツーに仕事してたら負傷してたレベルの被害だったりで、たまたまサボってて助かりました。

最近の地震はどれが本震やらわかりませんので、油断なりませんが一応更新しておきます。
それにしても被災で仕掛かりが破損しても納期は延びないということで、明日もモチロン仕事DEATH!
まずは片づけだなや‥
では。

# by sei-saku | 2016-10-22 01:17 | 日記雑記
いやー、終わった終わった。
あ、すいません、ようやくひと段落?本年度の関西AFVの会も終わり‥ガンパクも終わり‥そして職場の非常事態宣言も終わり。
よーやくスポーツの秋やドライビングの秋が楽しめるようになりました!(まだボール蹴ってないですが) 
ただ、仕事のほうは「激」が取れた位で多忙の無茶スケジュールには変わりはないので、今月も日曜のみが安息日、土祝日は全滅でしょう!

ということで、10月に入って放心状態が続いていまして、なーんも作ってないので、今回は毎度のフィラー記事、UP忘れのM10完結編です。
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_21401117.jpg

撮影が夕刻になってしまったので軽く階調しておりますが‥できましたタミヤ M10GMC中期型。
掟破りのイギリス軍仕様で作ってみました。そういえばウルバリンとも言いましたね(作ってる最中忘れてました!)。
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_21401163.jpg
まあ、キットは説明不要のタミヤのブランニューキット、9月のAFVの会にはヨユーで間に合いましたから、入手して一ヶ月で完成できてしまうキット構成はさすがです。
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_21401186.jpg
ただまあ、素直にOD色で作るのも面白くないので、アキリーズで考えていた2色迷彩に初期転輪、Fフェンダーレスの
ダックヒル履帯、車長用直接照準、チャイニーズアイマーキングなどここぞとばかりに盛り込んでみました。
作ってる最中、念願のM10Mk.ICにしようとも思いましたが、倫理的観点と閉鎖器の在庫が無いのでまたの機会に。
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_21401066.jpg
ただし、手抜きもビシバシ!お馴染みの英国式消火器及び装備品の配列はそのまま。
というのも、資料画像に消火器が無かったり、アキリーズでも図面によってバールが斜めのままだったりしたので、気にしませんでした。(それよりフル装備のグローサーシューラックの方が気になる!)
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_21401099.jpg
毎度のイー加減フィギュアです。ミニアート兵にホーネットやタミヤのヘッドを付けていて、ポーズはヒートペンで微調整。
車内の2人は44年式オーバーオールだったりしますから考証的には微妙ですね。
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_21401009.jpg
ドライバーのヘッドはいかついミニアート兵なんですが、ボディはタミヤマチルダの半身像。
画像では正面ですが、ホーンのマウント部はプレートなのでサイドを肉抜きすると良いでしょう。(誰にも突っ込まれませんでしたが)
1/35 M10Mk.I Wolverine Complete_a0160573_22215069.jpg
基本キットの良さを生かす?コンセプトですので荷物も控えめ。
そういえば、塗装は今回もマホガニースプレーからの筆塗りカラーモジュレート?、筆塗り迷彩仕立てですが、
フィルターを兼ねたアルコール落としは彩度と艶も落ち着かせてしまうのが、当方の課題ですね。
ウォッシングをアンバー系1色で賄ってしまう手抜きも課題ではあります。(AFVの会からオイル汚れを追加しました)

といったカンジでM10も終わりました。次作としては、最近ようやくタミヤのクロムウェルを購入したので、クリスチー系巡航戦車が作りたいところですが、作りかけのアキリーズや歩兵戦車もありますねー。

といったところで‥ウーン車高調が7万円台!1~2㎝程度ダウンのために2~3万のバネ買うのも何だし‥いやいやどこ走るねん?と自問自答の秋。
では。

# by sei-saku | 2016-10-02 22:43 | セーサクtanks UK

セーサクのコーサクでコーカサス!画像をクリックしまくると拡大する場合があります セーサクモケー 旧製作日誌はどこいった?


by sei-saku